終於到了三十歲這個年紀了。總覺得跟想像中的不大一樣。
還沒有那種已經三十歲的實感呢。
在生日的前一天18號的時候,還在錄音室為新單曲所試寫的歌詞是否適合曲調作
錄音配唱,在那之後直接前往伊豆露營了!並順便錄了「IMAGE」這個廣告所搭配
的歌曲,但那是在露營的場所大家一邊七嘴八舌中完成的,也懷疑這樣的成品
是否能被採用呢。但話說回來伊豆還真是遠呀......。
再加上當天又是下雨又是強風的,在晚上超過10點時還在邊與錄音苦戰邊準備露
營相關的東西就這樣迎接了生日的到來。
而且,因為定了「在露營區錄音」的計畫,錄音師村瀨先生開車載了錄音器材來
營區,發現了器材裡有數位音訊工作站這個程式感覺很厲害。但是因為村賴先生
已經喝了酒睡得不醒人事,所以無法請教他如何使用真可惜呀~。
隔天,因為難得來到了伊豆所以就出海去釣魚了((其實這才是真正的目的?))
沒想到居然釣到了兩條鹿角魚!連當地的老爺爺也說「這是很好的鹿角魚唷」。
真是過了一個開心的生日呢~!!!!
後記:
1.這篇專有名詞好多啊~要理解起來還真是個挑戰!
2.翻譯純屬個人興趣,有錯歡迎指正唷~~
跟著直人學日語:
あっけ‐な・い【×呆気ない】
→思ったより内容が貧弱または単純で、おもしろみがない。期待外れでもの足りない
スタジオ:錄音室
シングル:單曲
レコーディング:錄音
プリプロダクション(Pre-production)→日本ではプリプロと略される
映画などの制作において、撮影前の作業の総称である
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AD
あくせん‐くとう【悪戦苦闘】
テント(てんと) [ 日本大百科全書(小学館) ] tent
現在ではテントということばは日常的住居でなく、臨時の露営用として、軍事、探検、
登山、キャンプなどに用いられるもの、そのなかでもとくにキャンプ、登山などに用い
られるものをさしていると考えるのが一般的である。運動会など野外の日よけに用いる
ものもテントとよばれている。軍事、学校キャンプなどに用いられるのは、20人用、30
人用など大きなものがあり、また野外音楽、演劇、サーカスなどに使われる特殊な大規
模のものがあるが、登山、キャンプ、小旅行に用いられる一般的なものは、5人から10
人用ぐらいまでの、自分で持ち運びできるものが多い。
[ 執筆者:徳久球雄 ]
プロトゥールス
http://partners.dhw.co.jp/html_mail/newslink/0410/020410topics.html
http://zh.wikipedia.org/wiki/Pro_Tools
カワハギ
http://www.zukan-bouz.com/fygu/kawahagi/kawahagi.html
おいちゃん → 博多方言 (人称代名詞)おじちゃん。